入会案内
ENROLLMENT
入会のご案内
ご入会(開業・会変更)時に、当会にご提出いただくもの
- ① サービス申込書(サービス申込書PDFをダウンロード)
- ② 入会誓約書(入会誓約書PDFをダウンロード)
- ③ 管理される柔道整復師の免許証の写し(1部)
- ④ 施術所開設届の写し(1部)
- ⑤ 施術所平面図の写し(1部)
- ⑥ 施術所案内図の写し(1部)
- ⑦ 印鑑証明(契約者・連帯保証人)
- ⑧ 登記簿謄本(法人のみ)
- ⑨ 送金指定口座通帳の写し(1部)
- ⑩ 施術者賠償責任保険加入申込書(任意)
- ※その他、必要に応じてご提出頂く書類もございます。
業務委託契約書の締結
※ご入会時に、アイワ接骨師会と業務委託契約書を取り交わします。
レセコンについて
新規開業の方
ご希望される方には、レセコン取り扱い会社をご紹介いたします。
すでに開業されている方
ご使用中のレセコンをアイワ接骨師会仕様に変更することでご使用いただけます。
変更には費用が発生いたします。レセコン会社により異なりますが、おおよそ3~5万円程掛かります。
レセコン取り扱い会社
レセONEプラス 株式会社リグア
その他の取り扱い会社
- ミニッツシステム開発(株)「メディカルク」
- ユーアイテクノサービス「レセプト太郎」
- 日本システムクリエイト「ブースター柔整」
- OAシステムシャープ「レセプトヘルパー」
- 株式会社Groony(グルーニー)「パワーナレッジレセプト」
- 株式会社メディカルシステム「HONET」
- 東和ハイテック株式会社「H-One・AX-1」
- 株式会社エス・エス・ビー「ホネット」
- メディカル東京「Assist21」
ご入会特典
ご入会された方には、ご入会特典として備品を無料進呈いたします。(※詳細はお尋ねください。)
注意事項
アイワ接骨師会がおこなう申請・手続き代行業務
厚生局への契約受任番号取得手続き
共済組合・地方共済組合・防衛省への番号取得手続き
労働局への労災番号取得手続き